LIVING DESIGN

メッセージ

リビングデザインは、
工務店と設計事務所の長所を
兼ね備えた
「設計工務店」です。

私たちが創る住宅には決まった工法やデザイン、仕様はありません。どのようなご要望にも対応できるようにするためです。規格化された住宅では本当の満足を提供できないと考えているからです。人それぞれに違ったライフスタイルがあり、色やカタチに関しての趣味も違い、土地の条件も千差万別です。また、住宅建設には仕上材や設備機器類、構造や断熱など、細かく分類すると何千、何万にも及ぶ選択肢があります。私たちはじっくりお客様と対話し、じっくり家創りをします。

当然、予算内の完成が前提ですので、どの部分に重点を置くのかを確認しながら、条件内でより効果的な案を検討し提供します。
その結果、施工例にある写真のように毎回味わ いの違う住まいが生まれます。「住まい手と一緒に」が私たちの理想とする家創りです。

理想を実現するために、私たちは工務店の長所である施工力とコストパフォーマンスに、設計事務所のデザイン性と提案力を兼ね備えた「設計工務店」というスタイルをとっています。設計と施工を一体にすることでクオリティの高い住空間が構築でき、また設計機能はあくまで工務店業の付加価値との考えから設計費用は無料ですので、よりローコストでのご提供が可能となっています。お客様の要望(設計)をカタチ(施工)にする会社として家創りに関わっています。

リビングデザインという社名には、単なる建築物ではなく、快適なリビング(暮らし)をデザインし提供したいという想いを込めています。

10の特徴

  1. デザイン設計から施工アフターメンテナンスまで一貫して実施
  2. リフォームから注文住宅住宅から商業・医療施設等、幅広く対応
  3. プロの建築士ならではのきめ細かい対応と感性で快適なプランニングを提案
  4. 補助金や減税制度等の住宅に関するお得な情報が豊富
  5. 土地の紹介や住宅ローンなどトータルで家創りをサポート
  6. 1983年創業で長年地域に密着し対応が素早い小回りのきく工務店
  7. 営業マンは不在で専門家である建築士が直接お客様に対応
  8. 少数精鋭をモットーに無駄な経費を省き大手会社と比較して確実にお得な工事を実現
  9. 住宅瑕疵担保責任保険や完成保証制度など保証体制が充実
  10. 土地・建物調査や見積もりは無料

建築スタイルの違い

ハウスメーカー
規格化されてかつ大量生産のため、信頼性は高いが自分だけの家を建てたいと思っている人には納得いく住宅は創りづらい。
会社によっては非常に割高になる。
工務店
会社によって技術力や信頼性のレベルがまちまちである。
工事優先での家づくりなので細部にわたる要望が取り入れにくく、デザイン性も期待しにくい。
設計事務所
設計料(工事費の一割程度)が必要で、工事も別会社となるため非常に割高になる。
リビングデザイン
デザイン性と施工力に自信があり、設計料が無料の「設計工務店」
  • デザイン性
  • 施工力
  • 設計料
    無料