施工例 > 新築
二階堂上ノ庄町の家(天理市)
白い外壁にグリーンの玄関ドアと茶褐色の屋根材、テラコッタタイルが印象的な南欧風住宅。玄関まわりのステンドグラスや塗壁調のポスト、アイアンタイプの表札が南欧風の表情を表現しています。内部はカフェのイメージとのご要望から、モカ色の建具とホワイト色のフローリングをベースに、鋳物製の階段手摺やアンバーガラスの照明器具を設置し、温もりのあるカフェテイストな空間にしました。
二階堂上ノ庄町の家(天理市)
焼杉板風の外装材と縁側に見立てたウッドデッキで、古民家とモダンを融合させたイメージの外観が特徴。特にこだわった収納については、通常のクローゼット以外に、大容量の造り付け食器棚・階段下収納・洗面室収納・屋根裏収納など、デッドゾーンになりがちな部分を有効に利用しました。間取りは洗面室・キッチン・物干場を並べて配置し、奥様の家事動線に配慮。お施主様のご希望で、駐車場の土間コンクリートに家族皆様の手形を付けました。
見瀬町の家(橿原市)
ご実家の母屋に隣接して建てた、若夫婦のための住宅。大容量で使い勝手の良い収納と、モダンなデザインが特徴です。片流れ屋根のシンプルな形状に、鮮やかなブルーの外壁材がスタイリッシュな外観を演出。内部はナチュラルなテイストに、グリーンの建具や壁紙がアクセントになっています。外装から内装、カーテン類に至るまで、全体のバランスが整うように、お施主様と詳細に打ち合せを重ねコーディネートしました。また、リビングに隣接し母屋とのつなぎ役を果たす大面積のウッドデッキや、浴室からの眺望が楽しめる坪庭など、外構にも工夫を凝らしています。
柳本町の家(天理市)
上下階にキッチンを設置し、玄関と浴室を共用とした二世帯住宅。お施主様とは半年前に開催した完成見学会でお会いし、お仕事をさせていただくことになりました。片流れ屋根のシンプルな形状にブラウンとベージュのツートン色の外壁材や、金属製のバルコニー手摺でモダンな外観を演出。インテリアは1階をウォルナット色でシックに、2階はメープル色でナチュラルにコーディネートし、上下階で異なるイメージとしているところが特徴です。間取りについては、1階をリビングに隣接したウッドデッキ、2階は屋根の勾配を利用した吹き抜けで開放感のある住空間としました。上下階の寝室の位置を合わせ、2階の床を防音仕様にすることによって、二世帯住宅で問題となる足音の対策にも配慮しています。
平等坊町の家(天理市)
お施主様の実家の住宅に隣接した離れ住宅。片流れ屋根で勾配が逆になっている、大屋根と下屋が特徴的です。既存住宅と調和を図りながらもデザイン性を高めることを意識してプランしました。リビングは屋根勾配を利用した吹抜けとなっており、建具を開くと一体となる洋室と合わせ、開放的な空間となっております。